主にヒノカケラについて思いついたことを垂れ流す適当ブログです。 たまに別ゲームなども。
◆レイヴン◆
深淵ノ腕:
補正80%。
ダメージ500。
空中復帰不可。
攻撃レベル4から繋がる。
使い勝手が微妙。悪くはないが……
補正は悪くないが、技自体ほぼ前進せずにその場で撃つため、ヒットバックも含めると相手が結構遠くへすっ飛ぶ。そのためその後の追撃が限られている。
まぁ、B>Cと繋いでシャッターぶち込んでも朔夜ノ顎で追撃できるんで、レシピ次第ではBG40%分の働きはしてくれるかも分からない。
◆シルヴィス◆
クロスブレイクセイバー:
補正80%。
ダメージ500。
空中復帰不可。
攻撃レベル3から繋がる。
前進するんでレイヴンよりかは当てやすいが、レイヴンより追撃が限られてる。
つい最近開発された高火力コンボの中継技になるかも知れない気がする。
気がするだけだがね。
◆アヤ◆
ハガネノヤイバ:
補正75%。(恐らくダウン減算)
ダメージ500。
叩き付け属性。バウンド効果。完全ダウン。
攻撃レベル3から繋がる。
その後の状況はいいが、コンボにはしづらいんじゃないかなぁ。
浮いてる状態に当てるとバウンドするから、そこから面白いコンボとか出来なくもなさそうだが……まぁ、専門外なんでこれ以上は分からない。
◆カミール◆
通牙地鳳:
補正80%。
ダメージ750。
下段。クリティカル属性。空中復帰不可。
攻撃レベル3のカウンター以上から繋がる。
シャッターの勝ち組。これからはカミール様と呼ぶがいい!
とにもかくにも見返りがでかい。さらに下段でクリティカル持ち。判定がカミールの背丈ほどにはあるんで、ピンで使ってもそこそこの効果がある。地上カウンター確認から当てやすいのも良し。何気に威力がやや高めなのも良し。
しかし天和だの地和だのなんで急にマージャンになったんだかね。
◆カスミ◆
明六:
補正80%。
ダメージ400。
空中復帰不可。
攻撃レベル3から繋がる。
受けろ、このぶろー。
空高くすっ飛ばすんでコンボは確定。これ以上は分からない。
ただ、カスミのようなラッシュ系には今回のシャッター性能は相性いいとは思う。
それが必ずしも効果が高いと言うことには繋がらんだろうけど。
コンボレシピ次第ではそこそこになるかもわからんね。
◆セレス◆
魔衝剣・炎牙穿刃:
補正80%。
ダメージ500。
空中復帰不可。
攻撃レベル3から繋がる。
以前みたいに炎を纏ってなきゃ出せないなんて事は無い。
つーか以前がどこかしらおかしかった。まぁ、今も色々おかしいが。
カスミ以上によくわからないんで、簡易スペックだけで勘弁してください。
◆ハーディ◆
クリムゾンインプリント:
補正66%。
ダメージ500。
空中復帰不可。
攻撃レベル4から繋がる。
クリムゾンインプリント(笑)
このキャラで補正66%とか凄いね、笑える。
更に攻撃レベル4から繋がるとか恐れ入るわー
まぁ、仮に補正とか何かがどうにかなっても使わんがね。
煮詰めれば何か生まれる可能性もあるんだろうけど。
◆クレスティス◆
風呪・星穿つ息吹:
補正80%。
ダメージ700。
空中復帰不可。
攻撃レベル4から繋がる。
一定時間自分のやや前方に持続する飛び道具を放つ。
威力はやや高めだが、何に使えばいいのか分からない。
立ち回りに使うにも……コンボに使うにも……ってのが現状での感想。
◆アローニア◆
スペルバウンドイクスティンクション:
補正80%。
ダメージ500。
引き寄せ効果。空中復帰不可。
攻撃レベル3のカウンター以上から繋がる。
確実にコンボ専用。でも使い道が良くわかんね。
近距離で使えばとんでもない方向に相手がカッ飛んでいく。
それを踏まえて遠めで当てようとしてもリーチ自体短いんで届かないというオチ。
もう元気玉に巻き込む技専用でいいんじゃね?
◆カケル◆
緋破片:
補正75%。
ダメージ700。
射程無限。完全ダウン。
攻撃レベル4から繋がる。
イマジンブレード。銃以上に速い。
カミールと並ぶかそれ以上に性能が優れている。
ちなみにVer3.00-では攻撃レベル3から繋がる発生速度だった。
当初は凄いなと思ったが、よくよく考えてみれば別にろくな追撃できないし、許容範囲内のような気がする。距離次第では鬼八握とか入るけど、そんな距離で撃つならまぁいいんじゃねとも思える。問題は、他のキャラのシャッター性能と比較するとどう?と言う事。
つーか、明らかにこれ立ち回りを意識して作った技だろ。
そういう意図で作ったのなら何で他の連中のシャッターをコンボ専用とか割り切るのか。
足りないものを補うと言う意図でシャッターを作ってもいいだろうに。
◆マラク◆
神歌・信仰:
補正66%。
ダメージ500。
エリアル始動。
攻撃レベル3から繋がる。
空がステージなキャラなのに何故にエリアルが無いかと思ったらシャッターでした。
とりあえずアサルトブレイクの使用条件とか、補正とか考えるに微妙。補正もドぎついし。
まぁ、当たればその後の状況は約束されたも同然だからわからんでもないが。
◆インモラル◆
名称不明:
補正68%。
ダメージ500。
空中復帰不可。
攻撃レベル4から繋がる。
見た目短いが、前進するんでそれなりにリーチはある。
当たった後の状況は……まぁ、Cが当たる程度にしかわからないや。
◆アシュリー◆
シャッタースパイン:
補正60%。
ダメージ400。
空中復帰不可。
攻撃レベル3から繋がる。
スラムスマッシュ:
補正75%(ダウン減算)
ダメージ600。
叩きつけ属性。バウンド効果。完全ダウン。
攻撃レベル4から繋がる。
クランブルガッシュ:
補正79.9%。
ダメージ503。
空中復帰不可。2ヒット技。
攻撃レベル3から繋がる。
シャッターを各モード所持しているため3つ存在。
個人的なシャッターの弱点、もとい不満点がゲージの消費量。
40消費する時点でOBが不可。その時点でもう補正を引き上げる手段が無いわけで。
……あぁ、アサルトブレイクとか論外ですぜ。
ただ、アシュリーに限ってはPGを消費するものの補正を引き上げる手段(アポート使用時に補正を15%引き上げる)を持っているため、シャッターがBGを消費するダメージ底上げの制限とならず、純粋に技を繋げる中継技として機能する、と。そのぶんPGを消費するわけだが、シャッターを最も有効活用できるキャラはアシュリーではないか、と。
某ブログ様の情報によると、PG75+BG40で6000超えるとか。シャッター使ってこの数字は出ると名言はされていないが、アサルト限定で消費40と言うとシャッター利用に他ならないわけで。まぁ、もちろん人によって燃費について考えはあると思うが。
ざっとこんなところ。
多分BGが40%ある時にやれる手段って考えを機軸に作られてるんだろうな。
まぁ、一部シャッターが一部キャラのコンセプトとマッチしてたり、性能が著しく秀でてるモノが存在したりしてる中、それ以外のキャラはあってもなくても差し支えないほどに使えないから不評なのがほとんどだろうけど。
まとめると、ほとんどのシャッターの燃費が悪いでいいか。