忍者ブログ

Salvaging Testament

主にヒノカケラについて思いついたことを垂れ流す適当ブログです。 たまに別ゲームなども。

Home > > [PR] Home > ヒノカケラ_システム > 細かいところ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

細かいところ

ゲームやってて気になる細かいところ。
別にキャラとかバランスとかではなく。

対戦時のランダム
これおかしくね?なんか同キャラ3連続とかあるんだけど。
更には選ばれるのがなんか決まってる感がする。
10戦やってコイツ何回選ぶんだよっていうか、10戦やって使ったの3キャラなんだけどってのがザラ。
これマジでランダムなの?乱数どうなってんの?

VS時
勝敗数が欲しい。何戦中何勝何敗してるとかね。
あと出来ればキャラ選択時にマスクかけたいわ。Cボタン押しっぱにすると相手に見えないとか出来ないのかな。ついでに名前も表示してくれないかなー……熱帯時は名前つけてんだしさ。

試合前の演出
キャラ毎の演出中の横に映る対戦相手。
これは……なんつーか……マラクさん羽こっちにはみ出し過ぎっすよ。

タイトル放置の対戦デモ
俺だけかも知れないんだけど、初回は絶対アヤvs覚醒アヤ。
内容も決まっててアヤがDCを覚醒アヤにカウンターで決めて~~って流れ。
なんなのコレ。

トレモのゲージ
PGMAX、BGMAXに設定済みなんだから最初からMAXでいいと思う。
キャラ決定>ステージ決定>開始>暗転>デフォルトゲージ状態>数秒待機>ゲージMAXが煩わしい。
何というか暗転もゲージMAXにも時間かけないで欲しい。さっさとトレモやらせろ系。

リプレイ
これ撮った状況でページ分けしてくれないかな。
他ゲーで悪いんだけどFatal/FakeじゃAC、トレモ、VS、熱帯って感じでページ分けされてるからとても見やすくて助かる。ヒノカケラだと全部一括だから探すのも凄い面倒なんだよねー

レコード
VSの勝敗数が欲しい。当然オフラインとオンラインとわけて。
ダイアあるんだからあっていいと思うんだけどな。
正直一人用で何回クリアしたとか最高ダメージがいくつだとかより余程重要だと思うんだけど。
ついでにラウンド終了リザルトの残HP大雑把すぎだろ。

対戦時のブレイク
別にこれは実害無いけどね。CPUがRBしか出来ない状況なのにTBをするっていう。
優先順位的に無理だろ。

スタッフロールのスキップ
前は出来たんだから飛ばさせてくれ。
ゲーム起動時のデモがなくなってさっさとやれるようになったのはありがたいんだけど、代わりにこっち見ろってのはちょっと勘弁。

エリアルの演出
アヤと覚醒アヤ。
当てる場所によるのかね?エリアル演出がでない。
PR
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
PAPIO
HP:
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

カウンター

フリーエリア