忍者ブログ

Salvaging Testament

主にヒノカケラについて思いついたことを垂れ流す適当ブログです。 たまに別ゲームなども。

Home > > [PR] Home > ヒノカケラ_対戦 > 対戦_4

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

対戦_4

今日はKさんに加えyさんとも対戦。


 


レイヴン:
近距離性能が相手より劣るのがね。
更に言えば俺がコンボ覚えてないから尚の事まずい。
あと、PG25コンボがコンスタントに数字出せてPG回収も出来てその後の展開もよくてで喰らう側としてはまいったまいった。

アヤ:
相性はいい方だと思う。
グランドリップセイバーがいい感じに暴れ(様々な)潰しに役立つから。
まぁ、カケルと同じでこっちが暴れたらあっというまに死ぬんだけど。

セレス:
妨害できて壁も作れるってホントいいっすね。
結構やれるやれる。闇払いはうざったいけどね。

クレスティス:
ワンサイドゲームになりかけたが何とか回避。
6Cマジパネェ。カーペットはダッシュジャンプ回避は厳禁。移動性能的に無理。バクステ一択。

カケル:
Ver2とか引き構えに構えられるだけで8:2近くついたのに(超リーチ比良坂、下段無敵付きの榊裁、完全無敵発生保障星宿)今回は普通にやりあえる。つーか、むしろ五分に近いといってもいいのでは。コンボキッチリ覚えて落とさずに……と想像すると結構いいビジョンが浮かぶんだが。

アシュリー:
変に萎縮しだす。つーか今回始末された。
とりあえず相手のゲージ見といたほうがいいかな。
相手は超ゲージ依存してるっぽいから狙いがわかるだろう、多分。

ブリットレイン:
下品。


とりあえずコンボ習得さっさとしろって話。
覚えないとせっかく当てても安コン乙で終わる。とりあえず完璧に身につかせれば考え方も変わって立ち回りにも影響出るだろうし、今のところは習得第一。それだけ。
PR
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
PAPIO
HP:
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

カウンター

フリーエリア