Ver2からの変更点を俺が気づいた程度で書き連ねてみます。
もちろん見逃している部分もあるかもしれません。
◆強化点◆
龍爪裂牙:
空中ヒット時にバウンドやられを誘発し追撃が出来るようになった。
虎牙草薙:
補正計算の変更。90%→86%→68%から91%→76%→ダウン減算に。
虎牙麁正:
補正計算の変更。90%→86%→68%から91%→60%に。
虎牙叢雲:
補正計算の変更。90%→86%→68%から91%→60%に。
C葵柳凰牙:
暗転後から発生までしばらくアーマーガードがつくように。
C不動獣牙:
不動獣牙・宇宙となってEFに変化。追撃可能の当身技に。
アーマーガードレベルは以前のまま4。
封牙・迦楼羅:
新ボイス追加。「メーデーメーデー」とか言ってる。
◆弱体化点◆
4B:
硬直増加。
6B:
先端ヒット時カス当たりに。
DB:
判定の弱体化。
DC:
発生鈍化。
D2C:
発生鈍化。
硬直増加。
前進距離が減少。
虎牙麁正:
叩きつけ後に空中復帰を取られるように。
ダウン判定の変更。2ヒット目の叩きつけを1ダウンとみなすように。
虎牙叢雲:
判定の弱体化。
叩きつけ後に空中復帰を取られるように。
ダウン判定の変更。2ヒット目の叩きつけを1ダウンとみなすように。
C葵柳凰牙:
暗転前の無敵削除。
死星狼牙:
OB時クイックジャンプ状態から再行動が開始に。
持ち味が消えると一気につまらないキャラに変化した。
とりあえず削ってみました感の残る調整だね。
Ver3.00-では草薙はCから繋がらなかったが今回からは繋がるように。
なんだろうな、多分その他の虎牙と差別化を図りたかったんだろうが……
PR