忍者ブログ

Salvaging Testament

主にヒノカケラについて思いついたことを垂れ流す適当ブログです。 たまに別ゲームなども。

Home > > [PR] Home > ヒノカケラ_キャラ > ヒノカケラVer3.00_システム7

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒノカケラVer3.00_システム7

Ver2からの変更点を俺が気づいた程度で書き連ねてみます。
もちろん見逃している部分もあるかもしれません。

◆アサルトの変更点◆
C:
特有の基底威力が消失。

シャッタースキル:
位置付けとしては特殊技と必殺技の間に位置する。
ガード不能ではなくなり、個性を持った技となった。
ほとんどがヒットして追撃が可能、ガードされても不利にはならない。

アサルトブレイク:
当てた地上通常技や一部を除いた特殊技をダッシュでキャンセルする事が出来る。
マラクのみ地上通常技をアサルトブレイクできない代わりに、空中通常技をアサルトブレイクすることが出来る。
またアサルトブレイクを行うことによって10%補正を加算することが出来る。

◆システム◆
空中後方復帰・地上後方受身
行うとBGが10%減少する。
また、BGが10%以下でも空中後方復帰と地上後方受身は可能。

ブレイクゲージ:
体力が減るにつれてブレイクゲージの上限値が増す。最大+20%。
また、BGが40%以下の場合はBGの溜まる速度が速くなる。

ライフゲージ:
根性補正の仕組みが変更された。
前回は全キャラとも決められたボーダーラインを越すと根性補正がかかるようになったが
今回からは各キャラクターごとに根性補正がかかるボーダーラインが決められている。
また、今回からは根性補正がかかるとダメージが減少するのではなく、キャラクターのライフが増えるようになった。

下記は大雑把なライフの総量。
どこから根性補正がかかるか明確に調べずに調査したもので、この数値は正しいものではありません……
ハーディ:12390
カミール:11800
シルヴィス:11150
クレスティス:11150
アシュリー:11150
カケル:11400
セレス:11200
レイヴン:11100
イモータル:10700
アヤ:10650
アローニア:10500
マラク:10150
カスミ:9830

相殺:
相殺時に上位技でキャンセルする事が出来るようになった。
ルールは以前と同じく攻撃レベルが同レベルなら相殺。
どちらかが勝っていれば低い方の判定を相殺しつつ勝っている方が貫通する。

やられ判定:
今回からバウンドやられが追加された。
特定の叩きつけ属性のある技を空中にいる相手にヒットさせると発生する。

◆バグ◆
ここに書いたバグはあらかた修正されてると思われる。
PR
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
PAPIO
HP:
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

カウンター

フリーエリア