忍者ブログ

Salvaging Testament

主にヒノカケラについて思いついたことを垂れ流す適当ブログです。 たまに別ゲームなども。

Home > > [PR] Home > ヒノカケラ_キャラ > ヒノカケラVer4試供版_レイヴン_3

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒノカケラVer4試供版_レイヴン_3

昨日の
>■コンボ面
>C逆薙ノ爪>A>JA×2>JB>JC>地ノ牙>JB>JC>JC>羽折:

>・地ノ牙での拾いが若干シビアに(※レシピ変更、JA三発でOKそう)
>・JC後のジャンプキャンセル追撃JCが恐らく不可に。地ノ牙後はJB>JC>羽折で安定を狙うべきか。

が大嘘だったっていうね。

C爪後ちょっと間を置いてAで拾ってやれば、その後の難易度も変わらんし、レシピも変わらないって話。
別に最速でやる必要はなかった。落ち着いて軽く拾ってやれば問題ないって感じ。
見てる人はいないと思うけどいたらマジサーセン。

とりあえず今確定してるのは

密着D2C>B朔夜ノ顎>C逆薙ノ爪:

これのC爪を当てにくくなったってくらい。
密着せずに中ほどか先端当てなら普通にC爪が入るんだけども。
密着だとどうしても微妙なディレイが必須。

まだ計っていないけど、C爪の判定は多分変わってないな。
恐らくB顎の発生速度が速くなったから、タイミングが少しズレてるってのが原因な気がしてきた。
PR
Responses2 Responses
1.そういうことですね 神風さん (2009/01/01 01:55) [Edit]

JA×3では大丈夫みたいですけど、だが、羽折の後では2段ジャンプでは不可能になりまして、戦術には、弱くなるだともいます。
それより、敵は空にある時:C>B朔夜ノ顎......こういうコンボもあるんですね。
こりゃやばいぜ、B朔夜ノ顎の発生速度が速くなる結果ですか(笑)

Re:そういうことですね PAPIO (2009/01/01 14:01)

神風さんはじめまして。

今回から2C>B朔夜ノ顎とか、D2C>B朔夜ノ顎>Aのようなコンボが安定しますね。
必須かどうかは断言できませんが、いいコンボパーツということになりそうです。

2.初めまして、どうぞよろしく~ Tsuyoichiさん (2009/01/01 12:17) [Edit]

そのコンボについて、24CあとすぐB JAABC 6Bの方がいいですねぇ...
24C 6...A JAAABC 6B JAABC JBC2Cもでます。
このコンボ、Aモードの方が易しいですねぇ。
ここでいろいろな情報をいただいて、ありがとうございます。失礼しました。

Re:初めまして、どうぞよろしく~ PAPIO (2009/01/01 14:01)

Tsuyoichiさん初めましてどうぞよろしく。

大した情報出せずに申し訳ないです。
適当に流し読んであげてください。

214Cヒット後の猶予が増えましたし。
わざわざディレイをかけるより割り切って最速Bで拾ってしまった方がいいですね。
まぁ、アサルトはダッシュから空中の相手を拾ったり、地上の相手にまとわりついたりできるので、コンボ面ではテクニカルより繋がる可能性がありますね。

  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
PAPIO
HP:
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

カウンター

フリーエリア