忍者ブログ

Salvaging Testament

主にヒノカケラについて思いついたことを垂れ流す適当ブログです。 たまに別ゲームなども。

Home > > [PR] Home > ヒノカケラ_キャラ > ヒノカケラVer4試供版_レイヴン_4

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒノカケラVer4試供版_レイヴン_4

動画見てなるほどなるほど……って感じだった。

A顎の打点が高くなってるのを利用して、やや高めに浮いてる相手にA顎を当てた後に派生B蝕天に繋いで、そこからジャンプキャンセルしてJAから適当な空コンって流れを取れるらしい。A顎で拾って派生を当てるって考えは出なかったなぁ。直当てしか頭に無かった。

それと、B顎が本格的にカウンターコンボ用パーツになったくさい。
かなり大雑把に調べたけど、2F早くなったのかな?そのおかげか、相手を2CやD2C等で浮かしている状態に当てても着地寸前ヒットなどが起こらずスムーズに入るようになってる。さらに、B顎空中ヒット後の立ちA拾いが安定(レイヴンには)するため、さながらカケルのカウンター確認B鬼剣舞のような感覚でB顎を今回から使えるようになった。Ver3でも似たような事は出来たけど、安定の度合いが違う。

あとアサルトも結構悪い事が出来そう。
レイヴンが某氏のカスミみたいなコンボとかできるからなぁ、浮いてる相手にC顎当てて、バウンドした相手をおっかけて立ちAで拾って空コンみたいな。
アサルトフォース(旧シャッタースキル)もMWCで欲張りさえしなければ使い勝手はいい。距離次第だけど、ホールドしたガー不版当てるだけでその後の安定追撃で2800くらい簡単に出るし。

まぁ、全体的に相当な強化だよなぁ。
どっからでもは言い過ぎかもしれないけど、相当数の局面でまとまった数字出せるのは凄まじいとしか言えない。前述の顎強化による拾いやコンボ安定、爪顎連携も隙が少なくなった、カウンターコンボとノーゲージコンボの両火力アップ、アサルトもやる気だだ漏れっていうね。羽と顎の強化とアサルトのテコ入れだけでこんなにもなるものなのか。

とりあえずバグかどうかはともかく、相当性能面はキてるかな。
PR
Responses2 Responses
1.無題 神風さん (2009/01/01 02:17) [Edit]

体術面には、弱く何ましたが、424系には強くなった。424Aの範囲は広くなった、424Bは速くなった、それに424Cは空中の相手を命中したら、そのあと相手の高さは上げたらしい。
とりあえず、このコンボを見てください:
Tモードで:66C>214B>421C>オフェンシブブレイク(OB)>662C>214B(421B方がいい)>421C。
3.0時代なら、66Cの後に214Bには不可能ですが、4.0にはできる。それに、OB>662Cの後に、421Bにより、214Bの方はちょっとあまりに安定じゃないだと思います。

まあ、変動点はこれぐらいではないと思いますが、正式の4.0が降臨する時に、研究しようか。

では、これで。
グードナイトだ。=w=

Re:無題 PAPIO (2009/01/01 13:44)

421Aは範囲が広くなり垂直に近い斜めのような軌道になりましたね。
214A>4Aというコンボがありますが、214AをJGされると次の4Aを軸移動で避けられてしまうデメリットも生まれてしまいました。
まぁ、それでも総合的に見れば強化だとは思いますが。発生も速くなりましたし。

一応Ver3時代でもDC(66C)から214Bは繋がります。
発生は一応攻撃レベル4からの技なら地上で繋がる程度の速さですね。
中継技は今回からは発生が速くなった421Bの方に注目したほうが良さそうですね。
一応214Bにも打点が低く421Bより速いという利点はあるのですが。ケースバイケースということになるのでしょうか。

2.無題 神風さん (2009/01/02 09:22) [Edit]

あっそうだ。カウンターヒットで214A>4Bも出来る。Ver3時代ではシルヴィス=ローズとセレス=アルフォートしかには出来ませんですが、Ver2時代では位置にはちょっと厳しいが、全キャラに通用できます。が、Ver4では、全然厳しくなくなった=w=
それに、このコンボを見てください:
JC>2B>5B>5C>2C>421B>5A>5C>421A>421C>オフェンシブブレイク>2624C>426C。
ダメージは6780です。
何だか、高いですね=w=

Re:無題 PAPIO (2009/01/02 17:16)

とにもかくにも朔夜ノ顎の強化が非常に大きいですね。
レイヴンがこれだと他のキャラの強化は一体どうなるんでしょうか。
完成版に期待ですね。

  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
PAPIO
HP:
性別:
非公開

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

カウンター

フリーエリア