忍者ブログ

Salvaging Testament

主にヒノカケラについて思いついたことを垂れ流す適当ブログです。 たまに別ゲームなども。

Home > > [PR] Home > ヒノカケラ_システム > ダウン復帰

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダウン復帰

ダウン復帰…起き上がりについてちょっと。
・仰向けダウンの場合は後方復帰が可能
・うつ伏せダウンの場合は後方復帰が不可
・Dボタンでダウン復帰までの時間調節が可能
・キャラによってダウン復帰するまでの時間が違う
・一定時間投げ無敵ついてる
・ダウン中でもBGが溜まる

もっと細かく言えばあるんだけど大雑把にこれだけ。

仰向けダウンの場合は後方復帰が可能:
まず一番目の仰向けダウン。一番見られるダウン状態。
まぁ、特に何かあるわけでも無し、今の仕様で問題ないと思う……

うつ伏せダウンの場合は後方復帰が不可:
二番目のうつ伏せダウン。
叩きつけ系の技を地上で当てるか一部の投げ技で誘発させる事が可能。
Ver4になってメスが入った箇所。
昔はダウン復帰がありえないくらいに速かったんで、取ってもカスミ以外は恩恵がほとんど無かった。
何せ非常に技を重ねづらい。ちなみに今のVer4だと起き上がるまでに時間がかかるようになってる。

が、ちょっとなぁ、と。
復帰するまでが遅いのはいいんだけど、ダウン復帰時間調節可能ってのがちょっとなぁ。
正直ダウン復帰時間調節不可能でいいと思う。全員決まったタイミングで起き上がる感じで。
見た目もあまりよろしくないしね。いつまで寝てんのかと。まぁ、細かいことは後述。

キャラによって結構復帰するまでの時間が違う:
三番目飛ばしてこれ。
別に復帰するまでの時間に個人差あるのはいい。
ただ、ヒノカケラっていつ起き上がってるのか凄い解りづらくないかな。
前々から思ってたんだよね。Ver4だとセレスとかかな。若干遅いんだけど凄い解りづらい。
完璧な重ねやってる人なんて一人しか知らんし。
まぁ、そういうわけでビタ重ねとか凄い面倒に感じるんだよね。この辺全キャラ何とかならないのかな。
ただでさえDボタンでダウン時間調節できる上に後方復帰まで出来るんだしさ。

あと個人的に起き上がりモーションがちょっと……
あのくるっと回って起き上がるヤツとかね。ゆっくり起き上がるのもあれだけどさ。

一定時間投げ無敵ついてる:
後方復帰した場合は後転中に投げ無敵は切れてる模様。
まぁ、特に問題ないっていうか当たり前のシステム。

ダウン中でもBGが溜まる:
これ。
まぁ、ダウンしてるキャラだけが溜まるわけではなく、お互い溜まるんだけどさ……
Dボタンでダウン復帰時間調節可能で、仰向けならその場か後方か選べて、うつ伏せなら起き上がり時間超遅く出来て、更にはビタ重ね超面倒な上に各キャラ起き上がり時間が違うと。これはないんじゃないかなと思う。
ダウン追撃つけていいんじゃねとか思うし。テンポかなり悪いんでは、と。
対戦は主にVer3だけど、ちょっと寝っぱがなぁと感じることが多い。これでVer4になったらどうなる事やら。

まぁ、最後に大きな問題持ってきた風だけど、一通り見直した方がいいと思うんだよねぇ。
特に
・うつ伏せダウンの場合は後方復帰が不可
・キャラによってダウン復帰するまでの時間が違う
・ダウン中でもBGが溜まる
これら。

仮にこれらに調整加えたとしても、ダウンから起き攻めで死ぬゲームとかにはならんと思うんだよ。
他の不都合もそこまでないんじゃないかな。
PR
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
PAPIO
HP:
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

カウンター

フリーエリア