マジかよってのが感想。
だって新シルヴィスもう作っちゃったじゃん。あーいうタイプのキャラ作ったのにネガペナつけて大丈夫なのか、と。細かい調整で何とかなりそうに思えないぞ。
過去書いたけど、待ち待ち抑止のためならば、内容次第では個人的にあってもいいとは思う。あくまでネガペナ内容とネガペナ条件によるけども。
まぁ、とりあえず過去変な妄想もしたけど、現状のバランスで全体に亘るシステム変更はアウトすぎる。それはもう過去の空中復帰の仕様変更と変わらない。となると、どういう条件にすればいいのか……
個人的には、キャラの技か行動に何かしらのリソース……PGかBGかガードゲージかをマイナスするような設定を個別にしてやればいいと思ってるんだけども。全体に亘るシステム程ではないにせよ、それもサジ加減が難しいかね。
無理なのかなぁ、やっぱ。もう仕様って事で諦めるしかないのか?
でもなぁ、やっぱ壁が無いってのは問題だと思うわ。
キャラと相性次第では破れなくないけど、ヒノカケラの待ちは他ゲーに比べて確かに強いと思うし。一般的な格ゲーじゃ壁があるんで、待ちや逃げに徹しても、壁との距離を縮めてしまうってリスクがあったり、攻めと言う行為自体が強かったりで問題ないんだよねー
もしくはそれを制限したりするシステムが搭載されているっていうね。ネガペナしかり時間制限しかり。でも、ヒノカケラはそれが無い…もしくは薄いと。
まぁ、一番問題なのは事故でダメージ取って下さいみたいなキャラの存在。特に飛び道具系。それと壁が無いって要因が組み合わさると本当にね。しかもそうしないと勝てない、もしくは強さが発揮できないってのも更に性質が悪い。ぶっちゃけそこら辺のキャラ削除しちゃえばアッサリ問題解決すると思うんだけど、どうだろうか。
あー、妄想するにしても浮かばないわ。
PR