忍者ブログ

Salvaging Testament

主にヒノカケラについて思いついたことを垂れ流す適当ブログです。 たまに別ゲームなども。

Home > > [PR] Home > E's_Laf > E's Laf_1

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

E's Laf_1

いい加減これカタカナ表記を基本にしないか。 
以前は妙使ってたけど、なんかコンボがコロコロ変わって覚えるのが面倒になったんで新キャラのセシルとかいうイケメン風味に変更。向き不向きじゃなくただの気分で選んだんでまたも変更する可能性あり。 

以下少し触った感想。 

・体力低い 
下から三番目かそんくらいの体力。ヤバイ。 

・移動速度速い 
ただの歩きがダッシュ並の速度。機動性はいいけど小回り利かない。 
ダッシュはある種のワープ技。派生技あり。空中での挙動も速い上に空ダも鋭い。 

・リーチが長め 
BとDの事だけど。 
ただ、これを主要牽制にした所で安い。 
先端当ててもコンボに行けないんだもんよこれ。 

・崩す手段が豊富 
前述のワープステップ派生技。ただ、その後がよくわからない。 
こいつはTキャンに縁が無さそうなんで、当てたらSキャンしてダメージ取るのが基本なんだろう。多分。もしくは特定の浮かし技か何かをフェイタルかね。66派生Dはノーゲージでもかなり減るけど、入れづらい。つーか、66派生のコマンド受付どうなってんの?マジ入れにくいんだけど。 

・火力 
よくわからない。 
古参勢曰くコンボ超減るマンらしいけど、どれ始動でそういう構成にすれば減るのか謎。 

・コンボ 
よくわからない。わかりたいけど通常技から必殺技につないだ所であまり減らない。 
とりあえず何かの必殺技で浮かして、それを何かで拾って何かすればいいとは思うけども。 

B>C>2D>236B派生A>【JA>JB>JC】*2>J214B 
リーチをそこそこ活かせるコンボ。あまり減らない。というか水準が謎。 

C>D>66A 
クッソ簡単で上のコンボより減るけどC当てに行かなきゃダルい。 
A始動のコンボとしてもいいんだけど。 

B>C>236236A>ダッシュで近づいて上のコンボのどっちか 
3500近くとそこそこ減るようだけど2ゲージ使う。多分これは効率悪いんじゃなかろうか。 
端近いなら上のコンボではなく6C当ててエリアルすると4000超える。 

近B>C>JD>空ダJA>JB>2A>B>2D>236B派生A>【JA>JB>JC】*2>J214B 
ノーゲージで2500超えるんでそこそこ減る部類だと思う。 
JDの前にヒット数稼ぐとヒットバックでその後のコンボが繋がりづらくなるのと、近B当てに行くのがかったるい。C>JD>空ダのパーツはそこそこ減ると覚えておこう。
PR
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
PAPIO
HP:
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

カウンター

フリーエリア