あれ赤唐辛子なんて呼ばれてたのか……
いやでも、いいんじゃね?赤唐辛子で。勢い的には魔剣『赤唐辛子』みたいな。
西洋の剣であるサーベルに漢字はダメだというなら魔剣『レッドペッパー』で。
思えば武器に名前がしっかりついてるのってアシュリーくらい?
双剣がツインブレイカーで、大剣がアビスグリーフ(であってる?)、銃はイングラム(名前ではないが)だよね、確か。
レイヴンの混沌の大剣は……名前って事でいいのか?
でもカミールの持ってる斬馬刀は名前じゃなくて種類だよなぁ。そんでセレスのサーベルとハーディの銃とカケルの刀ってところか。
ふと思ったけど、武器とかって結構謎に包まれてるな。
カケルの刀とか刀身赤いんだけどなにあれ。しかもなんか伸びてる感あるし。岩戸砕とか。
あーいう細かい部分もストーリーで明かされたりするのかしら。そういやストーリー完成いつだろう。
そういえばスレでもあったけど、マニュアルの立ち絵にはあるのに、セレスの鞘ってゲームだと何でないんだろ。
やっぱ抜刀納刀のモーション作るの面倒だからとか、戦闘時だと邪魔になるとかでどっか放ってあるのかな。でも戦闘前の掛け合いじゃ何か腰から抜いてるみたいなそぶり見せてるよな。何よりあれだよ、小次郎敗れたりとか言われるよそれじゃ。
PR