忍者ブログ

Salvaging Testament

主にヒノカケラについて思いついたことを垂れ流す適当ブログです。 たまに別ゲームなども。

Home > > [PR] Home > ヒノカケラ_キャラ > 公式の動き_9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公式の動き_9

夏コミに間に合わなかったそうで。
少々ガッカリはするが仕方ないねー
パッチで対応も不可って事は、ぶっちゃけ形にもなってないって感じなのかな。
全体的なクオリティ……ふーん?
まぁ、残念といえば残念なんだけど、微妙な出来で配布されてオシマイでも困るしねぇ。

問題はいつ配布になるかだが、やはり冬まで待ってくださいってトコロか。
だったら夏の体験版の内容をちょっと濃くしてもいいんじゃないかなぁ。以前のように一枚100円じゃなく500円辺りにして、6キャラくらい入れてもいい気がする。出来れば内4キャラは以前の試供版とは被らないメンツだと嬉しいが。そんでODFとか、新BGMとか、新ステージも実装されてるとかさ。

そういやODF今回どうなるのかな。
ぶっちゃけあれ当たり外れが激しすぎるって言うか、なんと言うか……
特にコンボにした場合のODFはほとんどが外れなんだけど、あれどうなんだろうね。ただの手抜き以外の何者でもないと思うんだけど。クオリティとか言うならそういうところからどうにかして欲しいもんだが……なんとかなってるといいねぇ。

■一枚目
h4_ss051.jpg







試供版のメンツはカスミ以外全て描き直されてるっぽい。
しかしアヤの服装変わったなぁ……前に見たゲーム中の服装とも違うように見えるのだけど。こんなに変えちゃっていいのかしら。ノベル用にまた描き直さなくちゃまずいのでは。それとも流用するのか。

あ、そういやノベルどうなるんだろ。新シナリオ追加されて一段落つくのかね?

しかしハーディの顔本当にどうにもならないな。40でもこれはねーよ。
周りと比べて明らかに浮きまくってるんだけど、これストップかからなかったのか……
あれかね?顔のシワとかその辺はハーディのカラーかキーワードにでもなってるとか?正直これは真剣に酷いぞ。もういっそファイアーエムブレムでも見習えばいいのに。どう見ても20代にしか見えないフィンとかさ。フィンが嫌ならトラバントでもいいよ。

つーか、この分だとあれかね、2ch参考にしてるのは確定なのかな。
それとも俺の知らないところでヒノカケラの意見が活発に交換されている場所でもあるのか、はたまたメールで何かしらあったのか……いっそIRCに来てくれればいいのに。数戦やりゃ色々わかるだろうし。
まぁ、どちらにしても俺にはハーディ除いて結構いいニュースだわ、前のは見るに耐えなかったし。この調子でゲーム中のカットイン演出とバカ面もどうにかなってるといいんだけど。


■2枚目
h4_ss052.jpg







なんかアシュリーのとこに見慣れないトークンがあるんだけど。……E?
テクニカルフォースか何かで使うヤツかね?それとも新技の追加かね?まぁ、BGが40減ってるしTFか。
あ、右のバカ面はどうでもいいや。


■3枚目
h4_ss053.jpg







新技、か?背景的に見て新EFとかその辺かね?
なんかヒノカケラでは珍しく静止画で見てもちょっとカッコよさげに見えるんだが。どういうことだ。
PR
Responses2 Responses
1.たまにはネタ抜きで。 あだ名は元ダルシムさん (2010/07/23 00:33) [Edit]

多分、旧要素{キャラセレ、ver3までのキャラ、背景、一部(かも)のBGM、トレーニング
モード}あたりは出来ていたから、夏コミでいけると思ったんでしょうけど、
未完成な部分(予想では新ノベルが主かな)を無くしたままだと、
ヒノカケラver4で楽しめる要素が減ってしまい、
それがver4全体から見ると重要な部分だったのかもしれませんね。

パッチでチャプター2章ずつ追加されても、動作に不安が残るでしょうし、
じゃあ先に発売してあとでノベルデータの追加ディスクを買ってくださいね、
なんて言った日にはさすがにブーイングは避けられないかと思うので。
その追加ディスクが無いと2人使えませんて事になったら、さらに厳しくなるでしょうから。

ODFについては・・個人的にはあんまりいらないかも。
対戦で有効に使われている所を見た事が無いんですよね。 用途が理解できていないだけかも。
ついでにパワーゲージの侵食も廃止でw

>バカ面
こっちだって好きであんな使用回数になったんじゃないんだよ~ヽ(`д´)ノ

試供版で何か分かると良いですね。

Re:たまにはネタ抜きで。 PAPIO (2010/07/23 21:57)

>たまにはネタ抜きで
それをぬくなんて とんでもない!

仮にVer4の未完成新要素がノベルで、仮にそれが原因で延期だとしたら軽くひきますね。個人的にはノベルはアペンドでも特段問題はって感じですね。内容は確かに気にはなるんですが、食玩についてくるラムネ菓子程度ですし。まぁ、ノベルだけでなく新キャラもアペンド内包ならば、確かに困りますけど。

>ODF
まぁ、BG溜まってたらパなせる高威力技みたいな。
相手BG使う行動出来ないんで、迂闊に技も振れなくなるでしょうし。
体力ゆっくり回復させてね!的な……

>パワーゲージの侵食
ゲージ容量が200だからそうそう侵食が起きないんですよね。何せ起こすのに100以上必要で、侵食の害も相手のゲージも100近くなければ起こりえないし、仮に起きたとしても抜き差しならない状態には程遠いって言う。
現状はただのオシャレシステムですね。まぁ、あってもいいんじゃないんでしょうか、効果はともかくいかにもオリジナルっぽくてオッシャレー。

ゲージ容量が150、個人の通常貯蔵量75なら、まだわからなかったかも知れませんね。

>廃止
大昔にパワーチャージなんてものもありましたね。
まぁ、ほとんどシステムが練られていないVer1での話ですが。

>バカ面
いや、正直あの回数は驚きですよ。
あれはどういった事情があったんですか?
6000オーバーは並大抵の事じゃないと思うんですが……

>試供版
んー……こう言っちゃなんですけど、期待は裏切って予想は裏切らないが常でしたし……ましてたかだか試供版ですしね。以前のものに毛が生えた程度(後に自由にダウンロード出来るレベル)でしょうし、何かわかれば御の字ではあるんですが。

いっそ某サークルの半月版的な、そんな感じでもいいんですがね。


乱文申し訳ないです。では。

2.暑いですね・・。 あだ名は元ダルシムさん (2010/07/31 13:48) [Edit]

遅れてスイマセン・・こう暑くていろいろあるとなかなかチェック出来ないので・・。

>ver4未完成要素
多分、ノベルだけじゃなく新キャラもアペンド内包になっちゃう可能性があったからかな
って思いますけどね。

>バカ面
間単にいうと、まずver2をレイヴンである程度プレイ、その後にvscomで常時ODの
cpuと戦える事が公式サイトで公表されたので、仕方なく残り9キャラを練習しながら、
何とか全部常時ODモードを入手出来ました。
その後何しようかな~と思った時に、カミールが操作していて楽しかったので
まず普通に遊んでいたんですが、1000回くらいでつまらなくなったきたのでどうしようと
思った時、カミールで制限プレイをすれば良いんだということを思いつきました。
それで、vscomモードでこちらはカミールで相手は誰でも良い、2セット先取設定で、
このセットを取れば勝利という時に、ODF(カミールホームラン)でトドメを刺す事。
という基本枠にいろいろ制限を加えてプレイしていったら、あのザマになりましたw

Re:暑いですね・・。 PAPIO (2010/08/02 21:37)

いえいえ、暇な時にコメントはするもんです。
こんな寂れたブログでは特に。

>アペンド
まぁ、ノベルをアペンドにしたら当然キャラもアペンドにするのが自然でしょうな……個人的にキャラだけ先行してていいとは思いますが。ノベル出る前がまさにそれでしたしね。

>カミール
なるほど、縛りプレイですか。
なにかしらの制限があったほうがプレイが潤うのかな。
しかしVS_COMですか……自分はほとんど使ってないですねぇ、いつもアーケードで済ましていたので。今度やってみようかな。

  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
PAPIO
HP:
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

カウンター

フリーエリア