忍者ブログ

Salvaging Testament

主にヒノカケラについて思いついたことを垂れ流す適当ブログです。 たまに別ゲームなども。

Home > > [PR] Home > ヒノカケラ_システム > ヒノカケラ試供版2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒノカケラ試供版2

レイヴン・シルヴィス・セレスが使用可能。
ネット対戦機能つき。
リプレイ保存・再生機能つき。

夏コミくらいまで来ないと思ってたんだけどなぁ。
まぁ、来るなら来るでヒャッホイなんだが……ネット対戦機能がなぁ。
中国勢がこれ対応のヤツ作ってくれたらいいんだが、流石に試供版に対応するってのはないか。

つーか、レイヴンのあれがバグ……?
いやだって、CPUもあのジャンプキャンセル使ってくるのに?
まぁ、別にバグでもバグじゃなくともどうでもいいんだけどねー。今後キャラ性能の調製をする場合に、ジャンプキャンセルが調整の一つの材料になる可能性もあるんだし。

とりあえずはシルヴィスとセレスの性能が気になる。
なんか新技があるとかないとかでね。

あと、キャラいじるならついでにトレモメニューいじって欲しいな。

各項目の位置記憶:
毎回毎回受身ONとかガードONとかカウンターONに調整するのが面倒すぎる。

リスタートの位置:
そもそもこの機能ってたかが1回使っておしまいって場面は少ないと思うんだよね。
大体が使う時なんてリプレイの取り直しとかコンボ練習とかだろうし。んで、そういう作業って往々にして一回や二回じゃ収まらないんだよね。繰り返しますよ何度でもみたいな。そういうわけで、すぐ押せる位置において欲しいかな。

コマンドとJFCタイミングの表示(トレーニングモードとリプレイモードで):
練習にあると非常に助かる機能。
リプレイ見てコンボ練習する時とか、JFCコンボの練習とか。

レイアウト:
上連打したり下連打するの面倒くさいお!
別に縦一列に全部まとめんでもいいんではないかと思ったり。

リスタートやリプレイにカーソルある時にスタート押すと選択される現象:
俺的にはこれなくていいわ……
PR
Responses1 Responses
1.無題 Diantheさん (2009/04/27 21:36) [Edit]

Good for people to know.

  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
PAPIO
HP:
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

カウンター

フリーエリア