忍者ブログ

Salvaging Testament

主にヒノカケラについて思いついたことを垂れ流す適当ブログです。 たまに別ゲームなども。

Home > > [PR] Home > ヒノカケラ_システム > ヒノカケラ_トレモ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒノカケラ_トレモ

なんか知らんけど項目数が増えてた。
PG・BG・GG・ライフ・調節と入力表示と、ODの持続、か?まぁ、項目数増えて俺歓喜。何気にリスタートがすぐ上に来てて嬉しい。ようやくトレモらしくなってきたじゃないか。これで結構充実したトレモ生活が認可される。まぁ、完成は来年の夏辺りだろうけども。

ゴチャゴチャしてるのは……いいんじゃないのかな。いじれる要素があるのはいい事だ。むしろ今までが淡白すぎた。トレモメニューがあれだけしかないとかトレモなのにって感じだったし。つーか、ゴチャゴチャしてるのってインターフェースのせいじゃないのかしら。

つーか、インターフェースで思い出した。1PDOWNとかのあのタイトル。
色がグラデになって見た目綺麗になった。けど何かこう、引っかかるなーと思ったんだけど、原因がわかった。Ready...とかのタイトルとフォント違うからじゃね?

今までは同じだったはずなんだ。それが変わったから、かな。多分。グラデになったのも原因だとは思うけど。やっぱ統一感は大事だよ。色とかフォントとか形とかさ。つーか、そういうのはVer4に限らずそこかしこにあるよね。そういうのはどうなるんだろうか……
PR
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
PAPIO
HP:
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

カウンター

フリーエリア